インタビュー
2024.12.24
分からないことと向き合う過程そのものが成長につながる
商学研究科 商学専攻 博士前期課程1年 羽部 ひかり さん
明治大学 商学部 2023年度卒業
大学院に進学したきっかけや理由を教えてください。また、大学院進学にあたり、明治大学大学院を選んだ理由を教えてください。
学部での授業を通して経済学への興味を強めたこと、また所属していた総合学際演習のゼミで研究の面白さを知り、もっと学びたいと思ったことが大学院進学を考えたきっかけです。進学にあたり不安に思っていたことは、入試準備です。いつまでに何をする必要があるのか、面接はどんな感じなのか、分からないことだらけでした。周りに進学希望の人がおらず、大学院生とのつながりもなかったので誰に聞けばよいのかも分からず、困っていました。そんな時に、大学院進学相談会があるということを知り、そこで実際に商研の院生さんに入試に関する疑問や心配事、大学院での生活についてなどを質問できたことで、不安を解消できました。
ご自身の関心や研究テーマについて教えてください。
大学進学行動の規定要因に関心を持っています。
私は東京で生まれ育ち、高校を卒業したら大学に進学するのが当たり前だと思っていました。しかし、地方出身の方との会話の中で、大学進学が必ずしも全員にとって当たり前の道ではないことを知りました。実際、都道府県別の大学進学率のデータを見てみると、県ごとに予想以上の差があることに気づきました。地域ごとの進学率の差は一体どこから生まれるのか、その背景に興味を持ったことがきっかけです。
平日の代表的な1日のスケジュールを教えてください。
7:00 | 起床 | |
---|---|---|
7:30 | 朝食等 | |
10:20 | 登校 | |
10:50 | 授業 | 計量経済学の授業。 実際のデータを使って需要関数や効用関数の計算を行っています。 |
13:30 | 帰宅 | |
14:00 | 昼食等 | |
15:00 | 授業準備 | 輪読の担当章の内容をパワポにまとめます。 |
17:00 | 研究 | 研究の参考になりそうな論文を読み、ゼミでの発表用に内容をパワポにまとめます。 |
18:00 | 授業準備 | 毎週課題が出される授業の課題に取り組みます。 |
20:00 | 夕食等 | |
自由時間 | ||
23:30 | 就寝 |
大学院に進学してよかったこと、大学院に進学して身に付いた能力等について教えてください。
大学院で得たものはたくさんありますが、一番大きいのは分からないこと、すぐには理解できないことにも粘り強く向き合う力が身についたことです。学びの過程で、一見して「全く意味が分からないし理解できるような気もしない!」と思うようなことに直面することも少なくないです。ですが、その分野に関連する本を何冊も読んだり、分からないなりに自分の頭で考えたりと格闘するうちに少しずつ分かるようになっていきました。この経験を通じて、分からないことと向き合う過程そのものが成長につながると気づきましたし、粘り強さや忍耐力が鍛えられたと思います。
大学院修了後の進路をどのように予定しているか教えてください。
大学院修了後は就職の予定です。大学院で学んだ統計学やデータ分析の知識、研究の方法や困難に直面しても粘り強く取り組む力はどのような環境でも必ず役に立つと思っています。
趣味や自由な時間の過ごし方について教えてください。
韓国ドラマをボーッと観ている時間が至福の時です。笑
本を読むことも大好きなので、自由な時間にはよく図書館に行っています。自分の研究とは全く関係のない分野(歴史や建築、脳科学など)の本を読んでいることが多いです。
進学を検討している方へのメッセージをお願いします。
大学院では、新しい「知」を創造することが求められるため、難しさを感じる場面も少なくありません。しかし、先生方の丁寧な指導や、困った時に頼れる先輩や仲間の存在が大きな支えとなっています。大学院での学びは、大学時代と比べて格段に濃密で、充実したものです。ここでしか得られない知識や経験は自分を大きく成長させてくれるものであり、大学院に進学して良かったと心から思っています。
※掲載内容はインタビュー当時のものです。